PAGE
TOP

教室案内 About

小さな音楽会 Step by Step

東京都荒川区西尾久のちいさなピアノ教室です。
「ピアノの楽しさをお伝えする」をモットーに、幼児~シニアの方まで幅広い年代の方にご指導を行っています。

1歳~6歳の乳幼児を対象に行っている公共施設でのリトミックレッスンは、おかげさまで常にキャンセル待ちです。
近隣の保育園では0歳~6歳の園児たちにリトミック指導を行っています。また最近はシニア世代のイベントで「脳活リトミック」を広める活動もしています。
リトミックのレッスンを始めてから指導法の幅が広がったと感じています。音楽の楽しみ方は多種多様。乳幼児にはリトミック指導やモンテッソーリの考え方を取り入れ「一人でできる」を促します。
大人の方にもリトミックの要素や考え方を取り入れることで、憧れの曲が一味も二味もステキに演奏できるようになります。

4つの教育方針

  • 1

    3~6歳の「敏感期」に、ぜひともリトミックを通して音楽の楽しさを知って欲しい!

    幼児期のお子様にはリトミックを取り入れながらレッスンいたします。
    ピアノを弾く際は脳のいくつもの部分を同時に使いますから、リトミックで楽しみながらピアノで使う脳の下地を作りましょう!
    小さなお子様でも、ピアノの音を聴きながら体で表現をすることや、歌いながら色々な教具を使い、手や指を動かすことができるようにレッスンいたします。
    「敏感期」の後半にあたる3歳~6歳の時期に、音楽の楽しさを経験することは、その後の人生を豊かなものへ導きます。

  • 2

    お子様を思う親御さんのお気持ちに寄り添います

    育児に悩んだ経験から心理対話療法を学びました。
    お子様は親の姿を映す鏡です。お母様やお父様のお気持ちにも寄り添いながらお子様のレッスンをいたします。

  • 3

    1回のステージは100時間の練習より勝る~ 音楽で活躍する経験をたくさんしよう!

    発信力が必要とされる昨今、ピアノで自分らしさを表現できるようになってほしいと思っています。当教室の発表会は毎年秋に開催、それに加えてご希望の方には他教室主催の発表会、弾きあい会また、ピティナのピアノ・ステップなどにも積極的にご参加いただいております。
    時には努力が成果に繋がらないこともあります。しかしステージでの悔しさはステージでしか返せません。失敗からたくさん学び、大きな成功体験へつなげましょう。一旦ステージに上がれば自分の人となりを表現することになります。多くのステージを経験することは、ピアノの上達だけでなく、礼儀やマナー、計画性や継続力、本番力が身に付き人間的な成長を促します。

  • 4

    周りの人の話に耳を傾けられる子に!~人に対して、音楽に対して、素直さ・謙虚な心を持ちましょう

    「音をよく聴いて」レッスンの時に私がよく口にする言葉です。
    周りの人の言葉に耳を傾けられるようになると、自然と自分の弾く音にも耳を傾けられるようになります。そして気が付けばピアノも上達しています。

アクセス

home > 教室案内